建学の精神『天下和順』

この原典は釈迦の国・印度の経文であるが、漢訳され、浄上三部経という経典にあり、「祝聖文」と呼ばれている。

わかりやすく和訳すると

「国中、上下のものが和らぎあい、乱れることなく、日蝕・月蝕の異変(凶事のきざしとされていた)生ぜず、その他天体上の災難かない。風や雨は適宜に吹いたり降ったりし、天災や疫病が起きない。国は豊かで国民は安んずることかできる。戦争をしたりして武器を用いることかない。人々は徳をこのうえないものと敬い、仁の道を振興し、つとめて礼儀と謙譲の心を修めている。」

という理想の世界を乞い願うのである。

この理想が本学園の創立の精神であり、学生・生徒・園児、教職員など学園関係者すべてが心をあわせ、なごやかに乱れることなく、いかなる災害や病気にもあわず、人間として理想的な生き方をしようーと念願することである。これを代表して「天下和順」の理想と称し、この理想のもとにわたくしたちは結集しようとするものである。

 

教育方針 『 自立(自律)と共生 』

本校は、生徒一人一人が自らの意志で未来を切り拓く力(自立・自律)を身につけるとともに、相手を尊重し、思いやりの気持ち・品性を備えた社会の一員(共生)を育成していくことを目指します。

 

スクールミッション(社会的役割等)

建学の精神である「天下和順(てんげわじゅん)」の理想(みなが心を合わせ、和やかに乱れることなく、いかなる災害や病気にも負けず、人間として理想的な生き方をしよう)を実現できる人間を育成することにあります。そのために、現代社会の変化に応じた特色ある教育活動を通し、自立(自律)し、他者と共生できる力を育てます。

 

スクールポリシー(三つの方針)

★グラデュエーション・ポリシー(育成を目指す資質・能力に関する方針)

○ 成功体験を通して、自尊心と自己有用感を高めます。

○ 他者の考えや結果を想像し、行動を選択する力を育成します。

○ 常に「問い」を持ち、論理的思考を構築する習慣を育てます。

○ 観察力、判断力、決断力に基づく計画を進める力を育成します。

○ 自分の思いや考えを自分なりに相手に伝える力を育成します。

 

★カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成及び実施に関する方針)

〔全日制 普通科 特別進学コース〕

○ 現代社会に適応できるよう、一人一人の個性や能力を最大限に発揮できる学習活動を行います。

○ 課題に対して自ら考え、答えを導き出す探究型学習を行います。

○ 大学進学を中心とした進路希望の達成に向けて、問題演習や面接・小論文対策など、きめ細かい個別指導を行います。

○ 行政機関や高等教育機関との連携を図り、知識を深め、視野を広める学習活動を行います。

〔全日制 普通科 キャリアデザインコース〕

○ 現代社会に適応できるよう、一人一人の個性や能力を最大限に発揮できる学習活動を行います。

○ 高校生として基礎的な学力の定着に向け、基礎基本を大切にした学習活動を行います。

○ 希望進路に応じた授業選択や学校行事を展開していきます。

○ 地域の方々や事業所との連携を通して、社会人としての基礎的な態度・能力を養う活動を推進します。

〔全日制 家庭科 食育調理コース〕

○ 現代社会に適応できるよう、一人一人の個性や能力を最大限に発揮できる学習活動を行います。

○ 食を通じて自己実現や他者貢献ができる人間性を養う学習活動を行います。

○ 調理師免許取得に資する知識や技能を養う学習活動を行います。

○ 食育に貢献できる基礎的および発展的知識を蓄える学習活動を行います。

○ 食育や調理の専門家を招き、地域の事業所と連携することで、実践的な学習活動を行います。

 

★アドミッション・ポリシー(入学者受入に関する方針)

〔全日制 普通科 特別進学コース〕

○ 建学の精神や特別進学コースの目標を理解し、本校で学ぶ意欲のある生徒を募集します。

○ 明確な進路目標を持ち、その実現に向けて意欲的に取り組む生徒を募集します。

○ 部活動やボランティア活動、地域貢献活動等に興味・関心を持ち、自ら積極的に取り組む生徒を募集します。

○ 将来、自らの能力を活かし、地域社会や国際社会をリードしたい生徒を募集します。

〔全日制 普通科 キャリアデザインコース〕

○ 建学の精神やキャリアデザインコースの目標を理解し、本校で学ぶ意欲のある生徒を募集します。

○ 自己の能力や知識を向上させ、成長を続ける意欲を持つ生徒を募集します。

○ 部活動やボランティア活動、地域貢献活動等に興味・関心を持ち、自ら積極的に取り組む生徒を募集します。

○ 将来、自らの能力を活かし、地域社会や国際社会に貢献したい生徒を募集します。

〔全日制 家庭科 食育調理コース〕

○ 建学の精神や食育調理コースの目標を理解し、本校で学ぶ意欲のある生徒を募集します。

○ 食育や調理に興味を持ち、専門的な学びに意欲的に取り組む生徒を募集します。

○ 食を通じた地域貢献活動に興味・関心があり、学んだことを積極的に実践する生徒を募集します。

○ 将来、食を通して自己実現や他者貢献ができるエキスパートを目指す生徒を募集します。

 

※令和7年4月1日現在